100系ハイエース ATF交換 レビュー

今回は、100系ハイエース 3000ディーゼルターボのATFオイルを自分で交換したというレビューを書きます。

結果を書くと、「かなり良くなりました」

 

ATF交換は、「トルコン太郎」などの、上抜きで圧力をかけてAFTを交換すればATの不具合などはおおよそ改善するようです。

私の車の場合、30万キロを超えた「過走行車」なので、きっと効果は絶大でしょう。

 

しかし、2022年7月の車検以後は、おそらく車検は通さないと思います。

つまり、費用をかける方法よりも、DIYで作業と変化を楽しむという前提のこととなります。

まず、D-ⅡオイルというATFを使用しました。

created by Rinker
¥5,016 (2024/03/28 22:27:24時点 楽天市場調べ-詳細)

 

シンプルに作業を書くならば、「した抜き」でオイルを抜く。

抜けた同量オイルを上から注入する。

 

これだけです。

ネット上や一部カー用品ショップでは、過走行車はATFを交換すると壊れるという場合もあります。

 

私は、メカニックに相談しました。

「効果はあるだろう」という見解でした。

 

具体的に私の100系ハイエースの不具合を説明すると。

  • 発進時のパワー不足
  • 燃費悪化
  • 加速性能低下
  • 「OD」ランプ点滅=ATのエラー警告

他にもありますが、このような症状があります。

というか、この状態でハイエースを前オーナーから「格安」で買ったんです。

 

これまで、ATFオイル交換を計2回してます。

その後、約1000キロ走行した際に、「変化」を感じ始めます。

 

その変化とは?

  • 発進時のパワー復活の兆し
  • 燃費の改善(若干)
  • 「ODランプ点滅」の改善
  • 加速性能の改善

が現れました。

因みに、記事作成時は「冬」で気温低い。

改善を感じたのは、「初春」を感じ始めた陽気です。(粘度など関係ありそう)

 

 

サーモスタッドの不具合も怪しいので、やることは沢山あります。

車検を通さない予定のこのハイエースをどこまで触るか?

は、まだ未定ですが、ATF交換を自分で、というのは効果は見込めそうだと思います。

DIYなので、自己責任で。

 

人生初のディーゼル車所有を経験していますが、パワー・トルクなど大変気に入ってます。

あまりに調子よくなるなら、足回りリフレッシュなどをして、継続車検を受ける可能性もあるかも~。

 

タイトルとURLをコピーしました