どうもです。
不謹慎かもしれませんが、現在の医療現場の現状を想像する意図で見ました。


2009年 日本作成の映画です。
「鳥インフルエンザ」がヒト、ヒトで感染し「パンデミック」を起こします。
感染症対策としての映画として、今、日本人がしっかり見るべき映画の一つだと思います。
火の鳥の最後は人が滅亡して何万年も経過し、「ナメクジ」が世界を征服し食物連鎖の頂点に立ちます。
その「ナメクジ」が滅亡する日がえがかれています。
「私たちが滅亡するハズなどない!私たちはナメクジなのだから!」
その様なセリフがあります。
また「感染列島」では、買い占めや、この瞬間に脅威に立ち向かう人々、その影響で生活がままならない人々。
それを客観視できる良い映画だと思います。
感染列島
3,678円(税込)【送料込】
Joshin web CD/DVD楽天市場店
品 番:TDV-19095D発売日:2009年07月24日発売出荷目安:2〜5日□「返品種別」について詳しくはこちら□※数量限定につき、お一人様1枚(組)限り発売元:TBS、東宝品 番:TDV-190
722円(税込)【送料込】
楽天ブックス
吉村 達也 小学館カンセンレットウパンデミックデイズ ヨシムラ タツヤ 発行年月:2009年07月12日 予約締切日:2009年07月05日 ページ数:416p サイズ:文庫 ISBN:9784094
5,352円(税込)【送料込】
楽天ブックス
妻夫木聡 檀れい 国仲涼子 瀬々敬久【VDCP_835】【VDCP_700】 カンセンレットウ スペシャルエディション ツマブキサトシ ダンレイ クニナカリョウコ 発売日:2009年07月24日 予約