水漏れしていたので蛇口修理を試みてみました

ツール

どうもです。

この記事は、蛇口からの水漏れを自己解決して修理することがあったので、それについて書いています。

先日、中古の大分年季の入った戸建てに引っ越しました。(賃貸)

因みに、前住居は集合住宅。

 

少々古くても、DIYなどで修繕しながら暮らす方が、

集合住宅の生活音が気になるよりは魅力的だったので。

 

しかし、現状借り、敷金ゼロ、家賃破格が条件なので、仕方ないのですが。

なかなかのボリュームで修繕個所がありますw

まぁ、楽しいんですが。

 

そして、キッチンと、浴室の蛇口から漏水を発見しました。

キッチンは、水泡が発生する蛇口にいつも交換します。

転居先でも依然と同様に交換したところ、ポタリポタリ。

 

コックを閉めても水の切れもイマイチ。

これは気持ちよくないので、近所のホームセンターで自由蛇口の吐水口補修パーツをゲット。

とってもお安い値段でした。

 

私が購入したものとは違うものではありますが(メーカーはカクダイだった)

それと同様品の認識で良いかと思います。

但し、吐水口径は数種類あり、メーカーによっても呼び名が違う場合があります。(シャワーヘッドとかも)

 

ですので、修理したい蛇口の径を正確に知っておく必要があります。

これは重要。

 

 

多分、大半のケースだとパッキン交換尾は有効打だと感じています。

今までは正常に使えたのであれば。。

 

後は、白いシールテープを蛇口ネジ部に薄く巻き付けるのも良いと思います。

パッキン交換とセットが良いと思いますが。

ホームセンターで手に入ります。

幅がいろいろあるので、適した幅を選びましょうね。

 

 

記事冒頭にも書いたんですが、

古い戸建てを現状で借りた&好きなようにイジっていい物件という条件なのもあるかもですが、

基本、直せる系は全部コツコツやっていこうと思っていて、

作業と結果を本人も楽しみながらやっているのは本当です。

 

水道蛇口からの漏水はめでたく直せました。

費用はパッキン代のみ。

工具は、ウォータポンププライヤー又の名は「からすぐち」を使用。

こういう工具。

蛇口についている割と大きいナットも簡単に回せます。(キズには注意)

DIY好きだと便利道具に入るでしょう(・∀・)b

 

これまでに記事内で紹介した具材料を用意して、格安修理代で、蛇口からのホポタポタ水滴漏水を修理することができました!

しかし、マンションなどでの漏水やほかのケースの全てにあてはまる訳ではないので、

専門家へ相談をしてみても良いでしょう。


水道一番館

20万件の利用実績と、全国対応の広い対応能力。

今すぐトラブルが解決することができる専門家。

 

 

タイトルとURLをコピーしました